改めてSEO対策を勉強しています。自社ページ(このページです!)のSEO対策を何もしていないくせにーと思われているんだろうなと実は思っていまして・・・(笑)、実験を兼ねて対策しようと思っています。
「SEO対策」という言葉だけが独り歩きしている印象が私の中で強いのですが、まずは何を売りたいか、何を見て欲しいか、これがはっきりしていないと対策を打ちようはなく、そして見られても何も意味がありません。
まずは自社のやりたいことやれることを整理しましょう、というありきたりな結論になります。私は、先日のご紹介したkintoneに関連するような業務改善的な仕事がwebから入ってきてくれればと思っているので、その対策を少しずつしてみようと思います。
P.S.
最低限の対策は開設当初からしていまして、「木村プランニング」で検索するとgoogleでは1位でヒットします。
あわせてご覧ください>>
個人事業者のお客様情報と売上情報管理のお手伝い
【レポート】kintone講習を受講